お知らせ:現在、セッション等は準備中です

換気による空間の浄化

私たちの日々暮らす空間には、目にはみえませんが、常に雑多なエネルギーが混在しています。

それはにおいだったり、重さだったり、質感だったり、ちょっとしたエネルギーの変化に気づく敏感な方はとくに空間の浄化は気になることの一つだと思います。

そんなとき一番手っ取り早く、しかも確実に行えるのが、とても当たり前ですが換気になります。

このご時世ウイルス感染症対策の面から、換気する習慣が自然と身についているとは思いますが、停滞した空気を循環させる意味でも大変効果的ですよ。

いの一番に、朝の換気

朝、目が覚めた時、部屋の中に漂うモヤっとした気を感じることはありませんか。

人が寝ていて何もしなくても、部屋の中の空気は滞留します。

呼吸による二酸化炭素の排泄を含め、不要になったものが呼吸を通じて空間にはたくさん存在します。

またその部屋に人が居なくても、何時間も締め切ったままの部屋は、淀みを感じるはずです。

循環することのないものは、可視化できる、できないに関わらず、淀みの原因になります。

部屋中の重たい空気は私たちの気持ちまで不快にし、目に見えなくともエネルギーの影響を受けているということです。淀みを帯びた波動と同調した状態のまま一日をスタートさせるのは、ちょっと避けたいですよね。

朝起きたら、いの一番に部屋中を換気し、淀んだ空気をほどよく循環させると、とてもすっきりするはずです。

寝ている間に、理由のわからない夢をみたり、寝起きの気だるさといった不快感を一掃するきっかけにもなるでしょう。

時間は10~15分くらいでも、十分効果を感じるはずです。

日常の換気を習慣にする

朝に限らず普段から、日常生活の中で換気を習慣にすると、自分の過ごす空間が快適になり、過ごしやすくなるでしょう。

エネルギーに敏感で繊細な方は、良くも悪くも影響を受けやすいので、新鮮で綺麗な空間に身を置くことが自分にとってどんなに良いことか肌で感じると思います。

気持ちが明るくなったり、軽やかになったり、他人と空間を共有している場合は、なおさら効果は大きく些細なことかもしれませんが、これが毎日の積み重ねとなると結構なことだなと私自身が実感しています。

とは言っても、花粉症といった身体的なことや、窓が無いといった物理的な様々な理由で外気を入れられない、といったお悩みをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。

そんな時は、扇風機やサーキュレーターでも構いません。

ウイルス対策にはならないかもしれませんが、風を取り入れ場の空気を循環させるだけでも、エネルギーの停滞はほどよく解消させれ、淀んだ重たい感じをすっきりさせることができます。

「浄化」というと、特別何かをしなければならないの?と思いがちです。

どんなことでも言えますが、まずはシンプルに簡単にできることを継続していくことが一番です。

手軽にすぐ実行可能だからこそ長続きするし効果は、即実感できます。

「換気による空間浄化の習慣」おススメです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!